砂漠の陰から

砂漠の陰から

広大な砂漠のような社会の陰でちまちまと生きていくブログ

自転車:こむら返りと戦いながらモリコロパークへ向かう

f:id:sunaneco:20210413155043j:plain

大学院に自転車で通いたくて、ビアンキのミニベロを買ったことがあるんですよ。シャレオツなチェレステカラーが映えて、SNS映えしそうなやつを。結局街乗りにしか使っていなかったんですが、それでもママチャリとは違う走りやすさにビックリした覚えがあります。
そのミニベロは就職を機械にした引越しのときに、義理の兄にプレゼントしました。当時の引越し先というのが、どうも屋根のない青空駐輪場しかない。自転車はどうしても室内か屋根のあるトコロで保管したかったぼくは、ミニベロを手放すことにしました。
当時の引越し先は、職場が徒歩圏内でした。通勤で自転車に乗らないし、かといって休日に遠出というのもミニベロの特性上合わないんです(それでもミニベロで遠出する猛者もいるみたいですね)


時は経ち現在。結婚してマンションを買ったぼくは念願の屋内駐輪場を手に入れ、満を持して自転車を購入しました。ロングライドに耐えつつも街乗りもそつなくこなす器用貧乏さオールラウンダー、クロスバイクです。
10キロを切る軽さに惹かれて「LIMIT2」というクロスバイクを買いました。NESTOなる新興ブランドが出している自転車で、調べた限りではなかなかのコスパの良さみたいですね。


当面の目標はコイツに荷物を色々のっけて自転車キャンプに行くことです。とりあえずは身体を鍛えるために往復50キロくらいの距離で色々走ってます。税理士試験でダルダルになったぼくの身体は怠け切っています・・・。今回はモリコロパークに行ってきました。


f:id:sunaneco:20210413162323j:plain

金山駅から走り始めました。本山辺りは坂が多くてキツいですね。上り坂の走り方をもっと勉強しなければと思います。
写真は道中にある長久手イオンです。開業したころは大渋滞が起きるくらい混んでましたが、今は落ち着いたみたいですね。
この中にあるタルト屋さんのタルトがむっちゃ美味しいのでオススメです。今回は自転車で来ているのでとりあえずスルー。


f:id:sunaneco:20210413162834j:plain

もう少し走るとトヨタ博物館が見えてきます。行ったことない。子どもがいたら楽しいかもしれませんね。
サイクリングをしている親子をこのあたりで見かけました。父親の影響なんでしょうが、小さいうちからいろんなことを経験させてもらえると人生が充実しそうですね。ぼくは野球漬けでしたよ。


f:id:sunaneco:20210413163203j:plain

最後にイケア長久手店が見えてきます。こちらも開店直後は激混みなイメージがありますね。今回もなかなかの混み具合でした。
ここでソファを買ったら、引越しのときに解体サービスが使えなかったことがあります。ニトリとかは解体してもらえたんですけどね。


イケアを過ぎれば、すぐにモリコロパーク!なんですが・・・微妙な坂が500mくらい続いてキツいのなんの。長く続く緩い坂が一番つらいですね。


f:id:sunaneco:20210414170416j:plain


なんとか到着です。
よく晴れた日曜日ということもあり、園内はファミリーが中心。眺めているだけでほっこりします。不審者かな

自転車を引きながら園内を散策しますが、モリコロパーク、広いんですね。園内を周回するバスが走っています。それほど広いとは思っていなかった。
目的地でご飯を食べていくと帰りも頑張れるんですが、モスバーガーくらいしかなかったので食事は諦めることにしました。
オシャレなカフェがあったので、コーヒーだけ頂いて、持参したあんパンで軽食。あんパンには牛乳を合わせるイメージがありますが、コーヒーのが合うんじゃねえかなってくらいウマかったです。

f:id:sunaneco:20210414171348j:plain
店員さんの愛想がよかった
f:id:sunaneco:20210414171434j:plain
モスバーガーの屋台がありました

その後1時間ほど園内をフラフラし、いざ帰ろうと走り出してしばらくしたとき・・・。
太ももに何か違和感があるな?と感じた次の瞬間。激痛が!!!
完璧に太ももがつりました。

折り返し地点でつるのは流石にヤバイ。輪行袋なんて持ってきてないし、これ自転車引いて帰ることになるかもしれんな・・・と激しく後悔。
それでも休み休み、太ももをもみもみしつつ、コムレケアでごまかしつつ、アクエリアスをガブ飲みして水分を補給しつつ何とか帰路につきました。本当は本山辺りでパン屋にも寄りたかったけど断念。
50キロくらいでも慣れていないと全然つります。日ごろの運動不足がたたっていますね。
調べたところ、筋肉が冷えて血行が悪くなるとつりやすくなるみたいです。考えてみれば、モリコロパークに着いた後はずっと日陰でのんびりしてましたので、身体が冷えていたのかもしれません。ストレッチなんかしていなかったし・・・。

次回でかけるときは、ストレッチも入念にして身体を冷やさないように心がけねばいけませんね。


f:id:sunaneco:20210419140122j:plain



またコーヒー飲みにいこう。

雑記:今年は専門知識を深く掘り下げていきたい

f:id:sunaneco:20210401094145j:plain


確定申告も落ち着いてきた今日この頃。
本当は3月も何かしら記事を書きたかったが、こればかりはしょうがない(実際下書きまで書いたけど、書ききれずに放置している記事が2つくらいあって悲しい)


さて、皆さんは「T型人材」という言葉をご存知だろうか。
恐らくどっかの意識が高いスーパーエリートな人が考えた言葉であろうが、その意味は「柱となる専門的知識を持ちつつも、幅広い知識を持つ人材」というモノだ。
すなわち「T」という文字の縦線が専門的知識の深さを示し、横線が知識の幅広さを示している。
大学のときの勉強家な友人に教えられた言葉だが、なるほど優秀な人材とは何かということを端的に表現していると感心した覚えがある。


会計事務所に勤める人間として(まだ税理士登録できていない)、このT型人材について考えていきたい。
縦線が表す専門的知識は、もちろん「税務知識」だろう。独占業務の柱となる知識だから、この知識は負けちゃいけない。
だとすれば横線の幅広さは?と言えば、それ以外の経営に関する知識だろう。特に社会保険等の労務的な知識は、実務の上で切っても切り離せないモノだ。税理士試験終わったら労務士試験受ける人がいるけど、気持ちはよくわかる。
あとは会社法。登記や組織再編などにおいて必要になる。相続は民法が複雑に絡む。極端に言えば「税法以外の法律」が横線部分にあたる。つらいねコレ。


さて、ぼくの現状はどうかと言えば、消費税は試験で死ぬほど勉強したから人並みには知識がある自負があるが、法人税所得税は実務で経験する範囲のことしかやれていない。相続税に至っては、実務で経験していないから学校の講義で習った範囲のことしかわからない(しかもあんまり覚えていない)
となれば、まず専門的知識を掘り下げていくべく、今年は相続税法人税を特に重点的に学んでいきたい。コレがぼくの「今年、学びたいこと」だ。所得税はとりあえず後回し。確定申告終わったし。


TACから合格者向けに基礎マスター教材を安く買えるお知らせがあったから、とりあえず相続税法の教材を買いました。
とりあえず8月くらいまでは相続税を中心にやりつつ、余力があれば全経が主催している「税法能力検定」も受験したいと考えている。
欲を言えばFP2級も受験したい・・・けど、こっちはTでいう横線部分だろうから、まあできればって感じで。


余談だけど、FP試験は本当にいい試験だと思う。税金、保険、住宅ローンetc。お金に関して、生きていく上で最低限必要な知識を学べる。
試験自体は、3級程度であれば過去問回してパターン暗記で3日で受かる試験。履歴書に書けるかどうかはわからんけど、知識を広げる上ではすごくオススメしたい資格です。


そんなわけで、新年度も始まりましたが、頑張っていきましょう。


#今年、学びたいこと

#今年、学びたいこと
by Udemy

FF14:ハウジング争奪戦を制しハウスを購入できた備忘録

f:id:sunaneco:20210205135354p:plain

ジャーン!!!


前回、ハウジングエリア追加アプデ時のログイン戦争に負けたことは記憶に新しいですが、今回なんと無事にFCハウスを購入することができました!
希望地だったミスト・ヴィレッジやラベンダーベッドではなくゴブレットビュートです。しかし、買えただけ全然OKです。
ハウスを所持してさえいれば、空いた土地の整備待ち連打合戦に参加することなく引っ越すことができますからね!


さて、今回は前回のハウジング争奪戦敗北の反省を踏まえ、どのような形でハウス購入することができたかをまとめたいと思います。
sunaneco.hatenablog.jp

ハウジング自動撤去タイマーが再開する

あくる日。FF14公式に、こんな告知がきます。


f:id:sunaneco:20210205140254p:plain


ハウジング撤去タイマー再開。
来ました。ひそかに狙っていたタイマー始動。
FF14では、一定期間(45日間)ハウスに入室していないプレイヤーの所持ハウスは、自動的に撤去される仕組みとなっています。
その自動撤去タイマーがコロナの影響で2020年3月から停止していました。そのため、普段なら撤去され空くハズだった土地がずっと空かずに、滞留し続けていたことになります。結果、どの鯖でも慢性的な土地不足となっていました(前回のログイン戦争が熾烈だったのもこのためです)


そして、その自動撤去タイマーが再び動き出すという告知。これは家無しホームレスである我がFCにとって最大のチャンス到来です。止まっていた時が動き出す・・・。


さっそく詳細を確認してみましょう。
f:id:sunaneco:20210205141222p:plain

ごちゃごちゃ書いてありますが、要約するとこの2点。

  • タイマーは2020年3月27日時点の状態からスタート
  • それ以降、一度でもハウスに入室していればタイマーはリセットされている

必然的に、タイマー再開後ちょうど45日目の時点で、今まで滞留していたハウスが一斉撤去されることになります。
この日付が狙い目です。ここを逃せば、おそらくイシュガルドハウジングエリア実装までホームレスになります。


タイマーが再開するパッチ5.4の配信日は2020年12月8日。したがって、その45日後である2021年1月25日が勝負の日付となりました。

やってきた一斉撤去の日

f:id:sunaneco:20210205142320p:plain


さて、そしていよいよハウスが一斉撤去されるであろう1月25日がやってきました。
僕は仕事を早々に切り上げ、ログインしてハウジングエリアの空き状況を確認します。
Shinryu鯖という人気鯖。どれだけ空いているか不安なところでしたが、各ハウジングエリアもだいたい1区に1つ分くらい空きがある状況でした。
なかなか空いている・・・!ってかどれだけ今まで溜まってたんだよこれ。特にゴブレットビュートは1区に3つくらい空きがあるところが多く、すべての土地が埋まっている状況が当たり前だった僕にとっては目を疑う光景です。
僕は作戦会議を開くべく、FCの友人を呼びつけました。


(友人)むっちゃ空いてますやん!買おうよコレ

コレまだ買えないよ。整備中だもん

え。。。マジっすか


そう、残念ながら空いているからといってすぐに買うことはできません。自動撤去された土地は整備中に移行するためです。家無しは買うことができません。あのにっくき整備中です。
つまるところ、前回アプデ後に起きていた整備中の土地だけが空いている状況と同じワケです。ここで前回と同じ轍を踏むワケにはいきません。
整備が解除されるのは翌日早朝から昼にかけてになるハズなので、早起きしてとにかく土地を回りまくる回遊魚作戦です。
最近FF14を始め、FCにも加入したリアル弟も合流して作戦会議です。


とりあえず朝5時くらいに起きて、そのあと30分おきぐらいで回ろうか

いいっすよ!社畜で鍛えた早起き精神見せてやりますわ

(弟)おれ、4時とかに起きようか?

とりあえず私は明日も仕事なので、今回は任せます(笑)

マジかなかなかの社畜やん。頑張りますわ

APEXやりたいからやってくるわ


とまあこんな感じで、僕は次の日も出勤だったので今回は友人と弟に任せることにしました(前回働いてなかったしね(笑))
ミストやラベンダーも狙えないことはなさそうな状況でしたが、人気がある故に整備明けの前に引越しで土地が埋まり、競争率が高くなる恐れもあるので今回はゴブレットビュート一本に絞ることに決めました。


友人と弟に土地購入の権利をしっかり付与します(Twitterで買う権利がなくて買えないって悲しんでた人がいた。ちゃんとチェックしないと怖いですね)
寝る前に少し空いている土地を見て回りましたが、サインボード前に待機している人は誰もいません。これはいけるはずやで・・・。

友人が一発でキメる

f:id:sunaneco:20210205144644p:plain


翌日早朝。朝5時半にスマホが鳴ります。
ラインの通知音。これはまさかとスマホを見てみると・・・。


買えたっぽいで~(写真付き)

ほんとだ。ナイスー


ナイス友人!!あと弟!


聞けば、朝ログインして最初の1つ目の土地がそのまま買えてしまったとのこと。なんという強運、そしてなんという引きの強さ。
というか、僕の運がなさすぎるのか。あれだけ苦労した前回は何だったのか。
しかしまあ、前回の失敗があったからこそ今回の成功があったともいえるでしょう。そう思わないと不公平すぎる・・・。


とはいえ、無事にFCハウスを購入することができました!
拠点を手に入れて、よりエモート合戦が捗ります。ゴブレットビュート、人気ないって言いますけど、星がキレイでいいところですよ。
友人も自分で買ったハウスに多少は愛着が湧いたようで。ミストヴィレッジにあれだけこだわっていた張本人が「しばらくここでいいんじゃない」と主張したり、今まで興味がなかったハウジングに興味を示して内装をいじってみたりと楽しんでいるみたいです。
あと弟よ。中二病ちっくな庭具を配置しまくろうとするのをやめてくれ。


ともあれ、無事にハウスを購入できて本当に良かったです。初めて買うときは、アプデ時や一斉撤去時に整備明けを狙って色んなところをしらみつぶしに回るのがいいと思いますよ。




f:id:sunaneco:20210205152619p:plain

後日、おそらく引越しの踏み台に使われて長い間整備中となっていた土地では戦争が起きていました。

雑記:ふるさと納税をしにふるさとに帰る

f:id:sunaneco:20210203153228j:plain

母が「鍋がほしい」と言いだした。
何の鍋?と聞いたら、「ホーロー鍋」だと。
ホーロー鍋と言われてもパッとイメージがわかなかった。
調べてみると、なるほどなるほど、丸い形状になっていて焼く・炒める・蒸す・揚げるとなんでもござれという優れたものらしい。


どこかの雑誌で見たものでずっと気になっていたが、最近になってそれを「ふるさと納税」で入手できると知ったらしい。
ふるさと納税だったら無料で手に入るらしいから、やってよ!」と言われた。


こんなご時世だし、実家に帰るのも気が引けた(一応同じ県内ではあるが)が、ずっと帰ってなかったし、実家で飼っている犬と猫にも会いたかった(冒頭写真の犬。でぶ)
そのころはコロナも落ち着いていた時期(10月くらい)だったから半日だけ帰った。マスクして、飯を食べたりは流石にやめておいたが。
ふるさと納税をするためにふるさとに帰るという何ともよくわからん話である。まあ、ふるさと納税という制度自体、よくわからないところがあるけど。ふるさと納税つかってちゃんと自分のふるさとに納税してる人がどれだけいるんだって話だ。


ふるさと納税とはなんぞやというと、翌年の住民税を前払いする代わりに返礼品をもらえる制度だと思ってもらっていいと思う。
その前払いできる金額には上限額があって、上限までは前払いしてその分返礼品がもらえるイメージ。
泉佐野市が一時期アホみたいにたくさん返礼品を出してて問題になってたね。その辺はよくわかんないけど。
自分でふるさと納税するときはだいたい、おにくねらい。おにく大正義。今年は住宅ローン控除があって計算がめんどくさいからやらなかった。なんかその辺がよくわからん。所得税勉強不足ですねこれは・・・。


さあて、確定申告時期。1年で一番忙しくなる時期だ。気張っていきますよ。
今週のお題で書き始めた記事だけど、遅すぎてお題が変わってしまったので普通に投稿する運びとなってしまいました)

雑記:新年あけましておめでとうございます。

2021年が明けました(いまさら)。
あけましておめでとうございます。今年も細々とブログを書いていきたいと思います。
たくさんのブログを読むと分かることだけど、継続は力なりとは本当のことだと感じる。たとえどんなに内容が薄くとも、こまめに更新を続けることが大事だと思う(とはいえ内容が無さすぎるのもダメだが)


写真は椿大社の鳥居です。紅葉が生い茂っていることからわかるように、初詣に行ったワケではなく、11月くらいにお参りに行ったときの写真。
いまは自分のできる範囲で自粛!自粛!自粛!です。友達と会うのやめたし。コロナもさすがに飽きてきたよ。


マンションに引っ越した時に、母が知り合いの祈祷師さんを連れてきてお祓いをしてくれた。
正直、最初は祈祷師ねえ・・・っていう感じだったけど。でも、その祈祷師さんが僕に対して「今後は仕事に関して、責任が大きく増えてくる」って伝えてきた。そしたら税理士試験受かってた。
いまはあの人ガチじゃんって思ってます。子どももそのうちできるらしい。確かに考えてはいるけども。
その祈祷師さんに、「寝室の窓際に白くて丸いものを置くといい」と言われていま探してます。白くて丸いもの・・・鏡餅か?


先日、修士論文国税庁に提出してきました。結果が出るまで数か月はかかるけど、できれば5月までには出てほしい。でもコロナだから厳しいかな。国税庁はテレワークやってるのかな。


今年はいろんなことをやりたいですね。とりあえずキャンプと釣りをやってみたい。今まで試験のせいで夏は遊べなかったから、夏にできることをやりたいです。また記事にもするつもりですよ。





正月休みは、勉強のために本を読んで、あとはひたすらルーンファクトリー4をプレイしていました。
放置していたセルザをやっと救出。やっとセルフィアの町に本当の平穏が訪れました。
シャオパイと結婚して、子どもと共にルーンプラーナに潜り込む。ホワイトストーンで強化した装備を持たせたシャオパイと、子どものリーナが大正義すぎてラスボスまでも瞬殺してしまった。


シャオパイが可愛くて、最初に彼女にしました。そのうちマーガレットが好き好きアピールしてきて、気になって二股かけてしまう心の弱さ。まあゲームだししゃーない。
結婚はまあ先にイベント発生したほうでいいかなって思ってたところ、シャオパイのイベントが発生してめでたく結婚。イベント終わったら即結婚式に移行してビックリした。
というか結婚イベントも最初結婚イベントであることに気付かなくて、シャオパイの父親に「娘をよろしく頼む」って言われたときに初めて気づいた。リンファと比較して劣等感を持っていたシャオパイが、自分の力で吹っ切れるという心温まるイベントでした。


今年はルーンファクトリー5がいよいよ発売されるので、楽しみです。それまでは他のヒロイン候補のイベントも見ようかなあと思ってます。あとFF14。
勉強ももちろんしないといけないし、忙しいね。でも試験というものに追われるのではなく、自分のペースで進められるのは本当に気が楽だ。



そんなわけで、支離滅裂な日記になってしまいましたが、今年もよろしくお願いいたします。