砂漠の陰から

砂漠の陰から

広大な砂漠のような社会の陰でちまちまと生きていくブログ

FF14:ログイン戦争敗北者がハウジング争奪戦の反省点をまとめる

f:id:sunaneco:20201014083147j:plain
【前記事】
sunaneco.hatenablog.jp

結論から書くと、Sサイズのハウスを手にすることはできませんでした。
ログイン戦争は約1,600人待ちで敗北、引越し後の土地を整備明けまで12時間粘りましたがタイムリミットを迎え、無念の撤退をしました。


次回の土地追加ではハウスを手にすることができるよう、今のうちに反省点をまとめておこうかと思います。

ロビーサーバーエラーでログイン戦争敗北

最初の戦い。ログイン戦争。
ぼくは第1希望はミストヴィレッジだったため、低地ラノシアでログアウトしておきました。
少しでも読み込みを早くするため、画質設定も落とし、アイテムは全てリテイナーに預け文字通り全裸待機でログアウト。
当日は16時くらいにパッチデータが配信されたので、ダウンロードして19時を待ちます。


18時50分くらいからランチャーの更新を繰り返し、最速でログインできるように準備!
ネットで正確な時刻を確認しながらランチャーを確認。18時59分57秒ごろにランチャーの「プレイ」ボタンが緑色に光りました。
すぐさまプレイを押してFF14が起動。これはいける!「GAME START」を押します!(19時00分2秒ごろ)
いけるか!?


「ロビーサーバー接続でエラーが発生しました。」



出たよウワサのやつ。


事前に調べていたロドストの日記でもちょくちょく話題となっていたメッセージ。アクセスが集中しているため、エラーメッセージが出てFF14が強制終了してしまうのです。
こうなれば、再びランチャー起動から始めなくてはいけません。敗北者です。この時点でLサイズ・Mサイズはあきらめなくてはなりません。
しかし、ぼくがほしいのはあくまでSサイズ・・・!まだ諦めちゃいない!
急いで再びランチャーを起動し、ログインを試みるものの・・・

f:id:sunaneco:20201014090545j:plain
まだ諦めちゃいない

ランチャーめっちゃ重い。


ランチャーはパスワード・ワンタイムパスワード入力→アップデート確認→「プレイ」ボタン表示というプロセスなのですが、アップデート確認がやたら時間かかる。これがログイン戦争か・・・
それでもなんとかFF14を起動させますが、無情にも再び「ロビーサーバー接続でエラーが発生しました。」の文字が。
仕方なく三度ランチャー起動し、ようやくログイン列に並ぶことに成功しました。


f:id:sunaneco:20201014092031j:plain


1,632人待ち・・・。
絶望の数字です。


かくしてログイン戦争に敗北したぼくは、19時30分ころにようやくエオルゼアにインすることができました。
急いで土地の空き状況を確認すると、ミストヴィレッジで1件だけ空いている土地が。
無我夢中で現場に急行し、サインボードから購入しようとすると


「整備中のため、この土地はまだ購入することはできません。」


整備だと? テンパっていたぼくはその意味がよく理解できませんでした。
この時点でミストヴィレッジは諦め、ラベンダーベッドも厳しそうだと判断したぼくは、一番可能性が高いと思われるゴブレットビュートへ。
空き状況を見ると空きがまだチラホラ。もうどこでもいいのでとりあえず片っ端から現地に向かいますが・・・。


「整備中のため、この土地はまだ購入することはできません。」
「整備中のため、この土地はまだ購入することはできません。」
「整備中のため、この土地はまだ購入することはできません。」


どこもかしこも、整備中で買えない!!
ここでぼくは気づきます。今まで買えなかったどの土地もサインボードの前に何人か他の人が待機していたことを。
そして、落ち着いてきたぼくはようやく何が起きているのかを理解できたのです。


端的に言えば、引越し狙いでとりあえず追加された土地を適当に買い漁り、そのあと既存の土地で空いた土地に引越しをする人がたくさんいたんですね。
引越し跡地の土地は、整備中となり新規で買うには数時間待たなくてはなりません。しかし、「引越し」というかたちであれば整備終わりを待たずに土地を買うことができます。
ぼくがインしたころに空いていた新規追加土地は、すでにだれかが引っ越した跡地だったということですね。


そこで初めて、今回追加された土地は実質全て売り切れてしまっていたことに気付いたのでした。

土地の整備を巡る戦い

さて、新規土地はもう完売していることを理解したぼくは、遅れてログインしてきた唯一のFCメンである友人に状況を伝えます。
相談した結果、整備明けの土地を狙ってみることに。
引越し跡地で整備中の土地は、どのハウジングエリアでもちょこちょこ見かけました。
その中から、まだ他の人が待機していないラベンダーベッドの土地に目をつけ、2人で張り込みます。


1人で張り込むより2人で張り込むほうが他の人へのライバルへの牽制になると考え、友人にも今日はここで放置するようお願いします。
調べたところ、土地の整備は8時間~14時間ほどだということ。
おそらくこの土地も今回のアプデ明けに引っ越したものと考えると、19時~20時までの間に引っ越したと思われます。
ですから、翌朝4時~10時までの間に整備が明けると考えられました。


ただ、次の日は普通に仕事なので丸々徹夜はきつい。
友人と1時間交代で一度サインボードを確認することにしました。
友人は1時、3時、5時に一度起きてサインボードをチェックし、ぼくは2時、4時、6時にチェックするということです。
(さすがにずっと起きているのはきつかった)

しかし、心配だったので結局朝5時半からはずっと起きていて、出勤までぼくが粘ることにしました。(友人は出勤が早いため)
結果は冒頭に書いた通りぼくが出勤しなければいけない8時までに整備が明けることはなかったんですけどね・・・。
8時ごろにアウラの方が様子見にきたので、その方にもう撤退する旨を伝えて譲りました。あの人ちゃんと買えただろうか。


整備土地の争奪戦なんですが、個人的にはやらないほうがいいと思いますね。
リスクとリターンが見合ってないです。明らかに。
まず時間が奪われるし、やったところで確実に買えるという保証がない。ぼくのようにリアル事情でタイムリミットを迎えるリスク、うっかり他の様子見していた人に買われるリスク(のこララっていうらしい)、引越しの人に目の前で買われたりと。
Twitterで「土地 整備」とかで調べて同志を探したんですけど、そういう人も結構いたようです。


あとは精神的にきつい。いつ明けるか?他の人は来ないか?自分は買えるんだろうか?気が休まりません。
深夜っていう時間も時間だったからかもしれませんが、「自分は何やってるんだろう?」と考えたり(笑) 妻に「寝ないで大丈夫なの?」と心配されたときは、なんか自分でアホみたいなことやってんなあと・・・。
自分は実はそんなに家が欲しいんじゃないかも、別になくてもいいのでは?という酸っぱいブドウ的な思考になったりします。


ひとつ言えるのは、整備明けの戦いを何度も続けて負けると、確実にFF14が嫌いになっていくと思います。
ですから、もう絶対にこれはやらないと決めました。次の追加のときも整備待ちはしないと思います。

今後の展望

f:id:sunaneco:20201014100521p:plain

まず言えるのは、ハウジング争奪戦のために有給を取るならアプデ翌日がベストだということです。
もちろんアプデ当日に19時までに(欲を言えば18時半くらいまで)に帰宅できることが前提ではありますが。


アプデ当日にやることって、結局はパッチデータダウンロードしてログイン戦争に挑むことだけなんですよね。
パッチデータいれるのもそんなにかからないです(今回は体感10分くらい)。データ公開は16時ぐらいでした。
PS4だったら自動でダウンロードできるよう設定できますし、PCでもリモートでパッチダウンロードするくらいならできそうです。(試してないけどChromeリモートでできそうな感じ)
定時上がりできるならそれすら必要ないです。
そもそも今回は、FC宅と個人宅の同時解放・タイマー停止があいまって非常に高い競争率になったようです。5chやTwitter見てもそんな感じの印象です。


どうせ休みを取るなら、アプデ翌日にして「整備明けの土地」を買うための予備日に設定したほうがいいですね。
今回も翌日に有給をとっていれば、粘っていた土地もそのまま買えたかもしれません・・・。


整備明けの土地も、8時間~14時間という時間を考えて、早起きすればいいのです。
前述したとおり、だいたい皆さんアプデ明けの19時~20時に引っ越しますから、翌朝4時~10時に整備が明けます。
ですので、もしログイン戦争に敗れたら、その後一つの土地に徹夜して張り付くのではなく、5時くらいに早起きして色んな土地を片っ端から回ったほうがよさげ。
サインボードの前に人がいても寝落ちしているケースがあります。そもそも整備明けに気付いていないことも。


Twitterを見ても、「早起きして土地を回ってみたらあっさり買えた」という報告が何個もありました。
要は「のこララ」される側ではなく、する側に回るべきなんだと思います。ちょっと良心が痛むけどね。でも精神衛生上は絶対こっちのほうがいい。もし整備明けてなかったらまた1時間くらい経ったあとに回ればいいんですから。
本当はこんな争いがなくなるくらい土地が追加されれば一番ベストなんだけどね・・・。


まあ今回はこんな感じで土地を買うことはできませんでしたが、教訓は得られました。
なにより、買えなかったときのダメージがデカいので、「買えたらラッキー」ぐらいのイメージで臨むといいかも。
ぼくも、のんびりと次の土地追加かタイマーが動くのを待ちたいと思います。


【2021年2月5日追記】
無事買えました。
sunaneco.hatenablog.jp